刀剣男士と悪魔の証明(刀剣乱舞無双の話)

刀剣乱舞無双伯仲の章をクリアしました!ワーパチパチ!内容のネタバレとか会話とかの話はしませんが、作中での山姥切国広と山姥切長義のやり取りなどを聞いて「私個人が感じた事」を語ります。

そもそもこの二振りの成り立ちって山姥切国広が写し、山姥切長義が本科ということになっています。
刀剣の写しとは、その刀工が目の前にある名刀を見て研究し姿を写したものです。堀川国広が長尾顕長という武将に依頼され、現在の足利市で打ったものが山姥切国広、元になった山姥切という刀は長船派の刀工である長義が打った「太刀」です。
ここで、伯仲村のヲタクの方が詳しいけど私が調べた限りの事をざっくり書くと、この長義という刀工は現在の徳川美術館さんに所蔵される打刀、つまりは原作ゲームの刀剣乱舞に出てくる山姥切長義の刀身モデルになったと思われる本作長義を打った人と同一人物だと思われます。(京都博物館さんでの聚楽第コーナーで見ましたが思ったよりゴリゴリにゴツい刀でした)
彼は鉄砲水により壊滅した長船の里の生き残り(長船派の刀工集団は住んでいる岡山の村が鉄砲水により殆どの刀工が亡くなった為に崩壊したのが現在の主流です)であり、彼はあの相州派の正宗へ弟子入りし、唯一無二の作風である相州長船というものを作り上げた人です。
なんでもそうですけど、物を作り上げて自分のものにするのは大変なのは同人誌作ったことあるヲタクは理解できると思うので本作長義先輩パネェ!かっけえ!すげえ!ってなる、私はなる。

でもその本作長義さんが打ったとてもすげえ、山姥という鬼をも斬れると評判の山姥切は現代には存在しないんですよね。残されたのはその山姥切を模したとされる山姥切国広なんですけど、ここで題名の悪魔の証明が入るんですよね。
資料にも現実にも山姥切は存在せず、まさしく存在証明が写しの一振りだけに集約されてしまい、山姥切国広が存在しているから、山姥切が存在した!山姥切国広が素晴らしい刀だから山姥切だって素晴らしい刀だ!という暴論と、写しとは本来どんなものなのかという知識を我々が失ったが故に刀剣男士の山姥切国広はあれだけ拗らせた性格をしているとも言えます。

じゃあ山姥切長義ってなんなの?という推論を話すと、彼は彼で山姥切国広へ向かった暴論の被害者とも言えます。彼は恐らくですが、山姥切国広が居なければ本作長義という刀の集合体、和泉守兼定などと似た存在定義で刀剣男士として顕現していたと私は考えています。
そこに「太刀であり山姥切国広の本科である山姥切を打った長義」という物語が入り込んでしまい、彼は自己を山姥切と定義して刀剣男士として顕現してしまったのでないかと思いました。
本作長義の集合体であり、山姥切国広の本科である山姥切長義は本来よりもかなり不安定な個体、だからこそ山姥切国広を否定することでアイデンティティを保っているのかなと、長曽祢虎徹を贋作だと蜂須賀虎徹が否定することで源清麿へ集合されない逆を山姥切長義はやっているのかもしれない、伯仲の章でもしもこうだったら悲しいなぁと思ったという話でした。